ブリタニア植物図鑑
キノコ
Mushrooms
温帯に生息する植物−キノコ−

●学名 Agaricaceae or Tricholomataceae
●分類 ハラタケ科ハラタケ属 or シメジ科キシメジ属、ヒラタケ属、エノキタケ属
●花言葉 疑い
●観察場所 温帯全域、一部のダンジョン内

株型一覧

◆白キノコ型(Mushrooms)
A型
B型
C型
D型
E型
菌輪型

A〜Fの総合です
F型
G型
H型
I型
背景変更:

◆赤キノコ型(Mushroom)
A型
B型
C型
◆平キノコ型(Mushroom)
A型
B型
C型
背景変更:

◆紫キノコ(Mushroom)
平A型
平B型
平C型
白H型
白I型
白その他型
◆ズーギファンガス(Zoogi Fungus)
旧クライアント
新クライアント
背景変更:
解説

白キノコは最も一般的なキノコです。カサの閉じたものから開いたものまで様々ですが、必ず集塊を作って群生しています。特に菌輪型(キノコリング)は芸術性すら感じさせてくれます。

赤キノコは単体で生息することを好むキノコです。少々毒々しい感じがしますね。毒キノコのベニテングタケそっくりです。何らかの薬効があるらしく、魔女の魔法薬の材料にもなります。 特筆すべきなのは爆弾キノコで、踏み付けると爆発するという危険なキノコです。ダメージは微々たるものですが、突然の爆発に驚かされることもしばしばでしょう。

平キノコも単体で生息することが多いキノコです。他の種類のキノコに比べると特に変わり映えのしないキノコですね。こんな形のキノコといえばシメジが有名でしょうか。ただ、どんなキノコでもカサが開いてしまえばこんな感じになるので何とも言えません。

紫キノコは、ソレンの巣でしか見られない貴重なキノコです。ズーギファンガスと近い種類だと考えられ、ソレン族の食料となっていると思われます。色は上記のようにたくさんあります。おそらくもっとあるでしょう。

ズーギファンガスはソレンが最も大事にしているキノコです。ソレンの巣で数多く栽培されており、ソレン族が必ず持ち歩いています。また、ソレンの族長はズーギファンガスを転移パウダー(powder of translocation)に変換する術を持っており、このパウダーは様々な転送系アイテムの動力源となります。


この図鑑は植物図鑑なのですが、実はキノコは植物ではありません。彼らは菌類(ガーデニングしている時に発生する憎っくき菌類ですよ!)のうちの真菌と呼ばれるもので、カビなどと同じ仲間なのです。その実体は菌糸という目に見えないほどの細い糸状のものであり、胞子を作るためにその菌糸が集合してできた子実体というものを一般的にキノコと呼んでいます。

キノコは「木(樹)の子」と書き、木の傍に生えることが多いのでそのような名前がつきました。キノコは植物と違って自分で光合成をすることができないので、木の下など栄養分の多い土壌や、木そのものから養分を奪って生活しているのです。しかし、実はキノコも木にとって役立つことをしています。キノコは木の作った有機物(落ち葉など)を分解して、木に必要な養分である無機物にしているのです。こうして、木とキノコは共生関係を保っているので、木の子という名前が付いたのも頷けますね。

キノコと言えば、食用にも、薬にも、毒にもなるものです。特に毒キノコの存在は強烈で、見ず知らずのキノコを不用意に口に入れようとする人はなかなかいないと思います。根元に壷のような膨らみを持っているキノコや、カサの上にイボがたくさんついたようなキノコは毒キノコのことが多いらしいのですが、ということは、ブリタニアの赤キノコは毒キノコの可能性が非常に高いと言えますね。

路上観察


ベスパー東の森にて
◆キノコは温帯のどこでも見られますが、’02年9月から始まったフィールドオブジェクト変更にて、秋のオブジェクトとしてキノコが多く見られるようになっていました。キノコリングが見られるのはこれのおかげでした。

◆ダンジョンに生えている赤キノコは、ハイライトするものは食べることができます。しかしながら前述のように赤キノコは毒キノコである可能性が高いのであまり食べるのはよろしくないかと(笑)。実際にはいくら食べても平気みたいですので、実は食用キノコなのかな・・・。
コブトスダンジョンにて


ソレンの巣にて
◆ソレンの巣の内部には、湖と緑の織り成す美しい場所がいくつかあり、そこには紫キノコが生息しています。一緒にズーギファンガスもよく生えており、キノコ狩りを楽しむことができます。


キノコの洞窟にて
◆イルシェナー霊性ゲートの北西にキノコの洞窟(mushroom cave)と呼ばれる場所があります。ここでは大量のキノコが生息しており、最奥の玉座の前にも赤キノコがびっしりです。今のところモンスターは出ないので、観光に行ってみてはいかがでしょうか。

実物写真
まだありません
目次〜温帯〜
ページトップ
UOEN ©ZED,EBI.