![]() |
|
ブリタニア植物図鑑 |
|
パピルス
|
|||
熱帯に生息する植物 | |
●学名 | Cyperaceae papyrus |
●分類 | カヤツリグサ科カヤツリグサ属 |
●花言葉 | 澄みきった水、真実 |
●観察場所 | 熱帯全域 |
![]() |
解説 |
![]() |
’02.5.EWE4、第4週からガーデニングが導入されました。パピルスは第4世代として登場しています。花束のように見えるので壷と一緒に飾るといい感じになります。
|
![]() '02ガーデニングより bright green bulrushes |
![]() |
路上観察 |
![]() |
![]() トリンシック南ジャングルにて |
◆パピルスは主にジャングルで見かけることができます。緑が多いジャングルにあって、明るい色なので結構目立ちます。
|
![]() |
実物写真 |
![]() |
![]() |
これはパピルスではなく、カヤツリグサ科ホタルイ属の蛍藺(ホタルイ)という植物です。どちらかというと全単体的な雰囲気はこれのほうがブリタニアのパピルスには近そうです。ちなみにジャングルではなく沼地で撮りました。パピルスの写真はまた後日にでも(^^; |
UOEN
©ZED,EBI.
|