![]() |
|
ブリタニア植物図鑑 |
|
シダ
|
|||
熱帯に生息する植物 | |
●学名 | Pteridophyta |
●分類 | シダ植物門 |
●花言葉 | 愛らしさ、誠実、魅惑、夢、愛矯 |
●観察場所 | 熱帯全域 |
![]() |
解説 |
![]() |
’02.5.EWE4、第4週からガーデニングが導入されました。シダはシダA型が第1世代として登場しています。大きな葉なので内装に役立つことでしょう。
|
![]() '02ガーデニングより green fern |
![]() |
路上観察 |
![]() |
![]() トリンシック南ジャングルにて |
◆シダはジャングルで一番多く見られる植物です。鬱蒼と茂るジャングルの木々の下を好んで生息しています。
|
◆熱帯の町、マジンシアはジャングルの島にある町です。ここでは熱帯植物も園芸植物となっているようです。この写真のように、吹き抜けの中庭にもシダがいました。マジンシアではシダはココヤシやナツメヤシの木の下に多く見られるのが特徴です。 | ![]() マジンシアにて |
![]() |
実物写真 |
![]() |
![]() |
これは何ていうシダでしょうね。少なくともブリタニアのシダのような熱帯性シダとは違いそうですが(^^;。日陰にひっそりといました。シダは湿気の多い日陰を好んで生息していますね。 |
UOEN
©ZED,EBI.
|