ガーデニング大全トップメニュー
第七章「植物」へ←
→付録「病害発生率統計」へ
 
お役立ち!ガーデニングTIPS ここではガーデニングに役立つ技を紹介します。他にも役立つ情報ありましたら投稿よろしく!

カラーコード

見た目だけでは分かりにくい場合ってありますよね・・・。
0000    
053d 明青 0005
066d 明赤 0021
08a5 明黄 0038
000d 明紫 0010
059b 明緑 0042
046f 明橙 002b
0481 0455
0489 0495
048e 0486


新・世話マクロ with UOA

UOAssistのマクロを使用した世話マクロです。水やポーションの投与を自動的に行うもので、かなりの世話効率アップができます。

用マクロ
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 水のはいったピッチャー
メニュー選択 緑ポーション投与ボタン押す
メニュー選択 ガーデニングメニューを消す

用マクロ
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 水のはいったピッチャー
メニュー選択 橙ポーション投与ボタン押す
メニュー選択 ガーデニングメニューを消す

用マクロ
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 水のはいったピッチャー
メニュー選択 緑ポーション投与ボタン押す
メニュー選択 橙ポーション投与ボタン押す
メニュー選択 ガーデニングメニューを消す

※お好みに合わせて、黄ポーションや白ポーションを追加しても良いでしょう。

マクロの使い方

ガーデニング画面でこのマクロを実行してもすぐには動作しません。
「メニュー選択」は、メニュー画面が出る前に実行されてないとダメなのです。 そこで、このマクロを動かすにはどうするかというと、 メニュー画面を切り替えればいいのです。 具体的には、メイン画面→生産画面と移動すればいいのです。 マクロ実行(待機)状態で画面を切り替えればそこで実行されます。

(具体的な実行方法)
@ 鉢をダブルクリックしてメニューを出す
A 虫眼鏡ボタンで管理画面にして状態を見る
B 状態に適したマクロを実行する(待機状態になる)
C 花ボタンを押して生産画面に移動する
これでマクロが実行されて、すべての投与が終わると自動的にメニュー画面が閉じられる


世話マクロオプション

Amanaさんの投稿より。世話と同時に資源を回収するオプションです。

以下の2行を、世話マクロ最終行の手前に追加します。
メニュー選択 生産画面ボタンを押す
メニュー選択 資源収穫ボタンを押す

具体例を挙げておきますと、
用マクロ
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 水のはいったピッチャー
メニュー選択 緑ポーション投与ボタン押す
メニュー選択 生産画面ボタンを押す
メニュー選択 資源収穫ボタンを押す
メニュー選択 ガーデニングメニューを消す
という感じです。

このマクロを実行すると、世話を行った後で、資源ができていればその資源も回収してくれます。資源ができない植物や、できていない植物に対して使用しても回収ができないだけで、世話自体は特に何の問題もなく使用できます。この応用で種回収マクロを付ける事もできますね。


無限の水

上記マクロを使ったりして、ピッチャーがすぐに空になってしまって、指定しなおすのがめんどいよ〜と言う人のためにちょっとした小技。
海の小波から水汲みすると、際限なく(?)水汲みできます。

右の画像のほうが海の小波です。小波から水汲み可能な場所というのが限られているので、それを探すのが少々大変かもしれませんが、場所をおさえれば非常に便利。あ、ちなみに画面内に小波が表示されていれば、自分との距離は無関係にターゲットすれば水を汲めます。
海の波からの水汲みは不思議なもので、「水は満タンです。」と表示が出てもお構いなしに何度でも汲み入れることができます。1回汲めば5回水遣りに使用できますから、100回汲めば500回水遣りに使用できますね(^^)

Airlineさんの投稿によって明らかになった情報です。
どうやら船の甲板は大部分が小波と同じ性質を持っているようです。よって甲板をターゲットすることによって無限に水を汲むことができます!ただし、甲板で水を汲むためには、自分が船の上に乗っている必要があります。ここが小波との大きな違いですね。簡単に船を出せる人はどこでも水汲み可能になりますので便利な技です。


ポーション樽の不思議

もじずりさんの投稿です。樽の不思議な法則を教えていただけました。

ポーション樽って重いですよね。でも実は常に重いわけではないのです!樽は空っぽの時と満杯の時は重さ20ストーンになります。満杯の状態から1杯をビンに取り出すと樽は99ストーン(!)になり、その後1杯取り出すごとに1ストーンずつ減っていくのです。満杯の時20ストーンというのはきっと買い物しやすいようにという仕様なんでしょうね。

樽を最低でも2個バックパックに入れておきたいガーデナーにとって、樽の重さは非常にやっかいなものです。できれば99ストーンなんて重いものは持ちたくない!何とか軽く済ませる方法はないのでしょうか?
・・・実はあるのです!それが今回紹介する方法です。

新ガーデニングメニューのポーション投与ボタンは、ボタンを押すだけでバックパック内の樽から直接植物に投与することができます。実はこの方法で投与した場合、ポーション樽からポーションが減ってはいるのですが、ポーション樽の重さが変わらないのです。ですから、満杯の時の20ストーンのままで持ち続けることができるのです!これなら、複数個樽を持っていても苦になりませんね。ただし、そのような樽でも、もし樽から普通にビンにポーションを移してしまうと樽の重さが再計算されて重くなってしまいますので注意してください。





過去のTIPS


初代・世話マクロ with UOA
※このマクロはポーション自動検索投与ができるようになった現在はあまり有効とは言えませんが、記念すべき初代マクロです。

倭国のmookさんの投稿より。UOAssistのマクロを使用した世話マクロです。水やポーションの投与を自動的に行うもので、かなりの世話効率アップができます。

用マクロ
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 水のはいったピッチャー
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 緑ポーション
メニュー選択 ガーデニングメニューを消す

用マクロ
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 水のはいったピッチャー
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 橙ポーション
メニュー選択 ガーデニングメニューを消す

用マクロ
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 水のはいったピッチャー
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 緑ポーション
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 橙ポーション
メニュー選択 ガーデニングメニューを消す

※お好みに合わせて、黄ポーションや白ポーションを追加しても良いでしょう。

マクロの使い方

ガーデニング画面でこのマクロを実行してもすぐには動作しません。
「メニュー選択」は、メニュー画面が出る前に実行されてないとダメなのです。 そこで、このマクロを動かすにはどうするかというと、 メニュー画面を切り替えればいいのです。 具体的には、基本画面→管理画面、基本画面→オプション画面など。 マクロ実行(待機)状態で画面を切り替えればそこで実行されます。

具体的な実行方法
@ 鉢をダブルクリックしてメニューを出す
A 虫眼鏡ボタンで管理画面にして状態を見る
B 状態に適したマクロを実行する(待機状態になる)
C 植木鉢ボタンを押して基本画面に戻る
これでマクロが実行されて、すべての投与が終わると自動的にメニュー画面が閉じられる


世話マクロ with UOA Plus!
※このマクロは樽から直接投与できるようになった現在はあまり有効とは言えません

大和のClaudiaさんのアイディアより。mookさんのマクロの最後にポーション樽をダブルクリックするマクロを追加して、自動的にポーションを補充するマクロを付け加えるという方法です。
例えば、
用マクロ
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 水のはいったピッチャー
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 緑ポーション
メニュー選択 ピッチャーマーク押す
ターゲットタイプ 橙ポーション
メニュー選択 ガーデニングメニューを消す
アイテム使用 緑ポーション樽
一時停止 xxxx 各自の環境に合わせて待機時間を入れる
アイテム使用 橙ポーション樽
と言った感じです。
アイテムを連続使用する時には上のように待機時間を入れる必要がありますが、一種類だけの補充ならば待機時間を入れる必要はもちろんありません。

樽は使用アイテムタイプにはせずに使い、樽が空になったら樽使用マクロの所で右クリック⇒アイテムリセットを行い、新しい樽を選択し直します。
 
第七章「植物」へ←
ページトップ
→付録「病害発生率統計」へ
UOEN ©ZED,EBI. 2003